2009年ニュース★★★

NEWS MENU > 2008年NEWS | 2007年NEWS | 2006年NEWS |

2009年12月22日(火) 東京店

 
青森市民のソウルフード「味噌カレー牛乳らぁめん」

日本テレビ系『秘密のケンミンSHOW』で取り上げられて以来、たくさんのお問合せを頂いた「味噌カレー牛乳らぁめん」が待望の商品化。そして東京店にもついに入荷いたしました!青森市内の有名ラーメン店の裏メニューからはじまり、今では青森市民のソウルフードと呼ばれるようになった「味噌カレー牛乳らぁめん」は、味噌スープをベースに「カレーの刺激」と「牛乳のまろやかさ」が調和した新感覚の青森ラーメンです。寒い季節にぴったり!




2009年12月16日(水) 弘前店

 
弘前市農村活性化推進協議会にて講話

津軽も雪の季節です。今日は協議会から依頼があり、弘前店にて青森県特産品センター 理事長 中村から地産地消の観点で県産食材や産直施設についての活動状況の講話がありました。




2009年12月14日(月) 東京店

 
来年4月より「社団法人 青森県物産振興協会」になります!

(社)青森県ふるさと食品振興協会(角濱光昭会長)は14日、臨時総会を開催し、(社)青森県物産協会との統合議案を可決。両協会の統合にともない、2010年4月1日より新しく「社団法人青森県物産振興協会」として発足することが正式に決定いたしました。




 ▼臨時総会終了後には、平成21年度「青森県ふるさと食品コンクール」の表彰が行われました。

主な受賞商品はこちら


2009年12月7日(月) 東京店

 
わけあり「サンふじ」

青森りんごが最盛期です。ご自宅用は勿論、お歳暮や贈答にご利用になるお客様も多く、本場青森からの産地直送品として人気です。現在、店頭では「特撰サンふじ」「むつ」「王林」「世界一」などに加え、今年は「わけあり」と称し、『つる割れサンふじ』を特別価格で販売中。なんらかの原因でつるの部分の実が割れてしまう現象ですが、原因はまだはっきりしておりません。しかし!蜜もたっぷり入っており、味は文句なしで美味しいりんご。5kg・10kg箱もご用意してお待ちしております(発送もできます)。ご自宅用にオススメ。

▼つるわれサンふじ



2009年11月19日-21日 東京店

 
新米キャンペーンと「ミス・クリーンライスあおもり」

青森の美味しいお米「つがるロマン」。本年度も美味しくできました!ということで、「ミス・クリーンライスあおもり」をお迎えし、恒例の『新米キャンペーン&セール』を開催。初日、東京のお天気はあいにくの雨。朝から冷たい雨が降り続ける中、外に出て県産米をアピールしていた「ミス・クリーンライスあおもり」の加藤優美さん。たくさんの方に積極的に声を掛ける姿がとても印象的でした。二日目に販売した「陸奥湾産・活ほたて」は、たくさんのお客様から「美味しかった!」と喜びの声をいただきました。ありがとうございました。

青森米のエース「つがるロマン」は、東京店にて好評販売中です!

▼「ミス・クリーンライスあおもり」加藤優美さん


▼新米「つがるロマン」


▼二日目の目玉商品は「陸奥湾産・活ホタテ」



▼大盛況でした



2009年11月14日-15日 東京店

 
浅草奥山こども歌舞伎&観光物産市まつり

浅草・浅草寺の観音堂前で開催された「浅草奥山こども歌舞伎&観光物産市まつり」に、東京店が店舗を構える新富町で活動する「新富座こども歌舞伎の会」とのご縁で参加させていただきました。こども歌舞伎の盛り上がりに加え、全国各地よりたくさんの観光客が訪れる浅草寺でのイベントとあって、外国の方や青森から観光に来られたの方に声を掛けていただくなど、終始和やかな雰囲気の二日間でした。







2009年11月14日(土) 東京店

 
三村知事がご来店!

青森県知事・三村申吾氏がついに東京店に来店されました。偶然居合わせたお客様の声に耳を傾け、名刺交換するなど、トップセールスマンぶりを発揮。短い時間でしたが、青森県の顔である三村知事の人柄を感じる貴重な時間でした。

▼清水森ナンバを手にする三村知事(左)



2009年11月9日(月) 東京店

 
季節の風物詩『干支ねぷた』 〜寅(トラ)〜

今年も津軽藩ねぷた村(弘前市)が誇る職人たち手づくりの逸品「干支ねぷた」が入荷いたしました。来年の干支である「寅」をモチーフに、愛らしいフォルムに仕上がった干支ねぷたは、背中に津軽の霊峰・岩木山を背負い、2010年「冬季オリンピック」や「サッカーワールドカップ」にちなみ「がんばれニッポン」という願いをこめて、手には日の丸を持っています。贈り物は勿論、全国のトラ好きの方々にも見逃せない人気商品です!

▼干支ねぷた「寅」



▼背中にしょった岩木山



2009年10月28日(水) 東京店

 
話題の青森グルメ

先日開催されたB級ご当地グルメの祭典グルメ「第4回 B-1グランプリin横手」では、「黒石つゆ焼きそば」や「八戸せんべい汁」が今年も大健闘。後日、各テレビ番組やメディア等で特集されるなどし、当店にも多くの問い合わせが寄せられました。また「いちご煮」や「むきたら(干鱈)」、「十三湖のしじみ」等、最近何かとメディアに取り上げられる機会の多い青森グルメ。各商品は、東京店にて好評販売中です。

▼人気のせんべい汁



▼十三湖の活しじみ



2009年10月18日(日) 東京店

 
板橋区民まつり

10月17日・18日、板橋区立グリーンホールにて開催された「板橋区民まつり」に、板橋区内在住の青森県出身者で構成されている「板橋青森県人会」の皆さんのお手伝いとして参加させていただきました。天候にも恵まれ、用意した県産りんご(ジョナゴールド他)や長芋、せんべい汁セットなどは早々に完売。「わたしも青森出身なの〜」と、地元を懐かしむお客様との交流もありつつ、今年もたくさんのお客様にご来店いただき大忙しの二日間でした。







2009年10月6日(火) 東京店

 
第4回 中央区内アンテナショップスタンプラリー

東京都中央区内には各県、道、市などのアンテナショップが多数点在しています。そのひとつである当店では、10月8日(木)からスタートする『第4回中央区内アンテナショップスタンプラリー(【主催】中央区・アンテナショップ連携推進協議会)』に参加いたします。期間中はお得なクーポン券もご利用いただけます。是非ご参加ください。

また先日、同イベントに参加するアンテナショップのひとつとして、TBS系列・朝の情報番組「はなまるマーケット」による取材を受けました。

▼取材中

【放送予定】TBS系「はなまるマーケット」 10月9日(金) 8:30〜

2009年9月28日(月) 東京店

 
きのこ祭り

秋も深まり、山の定番きのこ「さもだし(ならたけ)」が最盛期を迎えております。味噌汁や鍋物等、ダシがよく出るサモダシは汁物に使われることが多いですが、濃い味付けにして納豆昆布や野菜と和えるなどの食べ方もオススメです。また、香り高い舞茸(自然栽培)も入荷中。山のきのこから香る土の匂いが、どこか懐かしい雰囲気の東京店です。


▼さもだし


▼さもだし・納豆昆布・きゅうり・秋みょうが
清水森ナンバ(青トウガラシ)で和えました



▼群生する「さもだし」



▼収穫後すぐの舞茸



2009年9月11日(金) 東京店

 
実りの秋

9月になり、すごしやすい日が続く東京店にも秋の味覚が少しずつ入荷中。実りの秋を迎え、店頭をにぎわせているのは嶽きみと果物です。桃、洋梨、和梨、プルーン等に加え、りんごは本日入荷した果汁たっぷりの「サンつがる」。また、旬の「嶽きみ」に「清水森ナンバ」青トウガラシと、東京店は現在バラエティに富んだラインナップでお客様のご来店をお待ちしております。

▼サンつがる



▼プルーン



2009年8月31日(月) 東京店

 
青森の極上トウモロコシ「嶽きみ」(だけきみ) りんご

 待望の『嶽きみ』がついに入荷。例年にない日照不足により収穫が安定せず、入荷が大幅に遅れていましたが、ようやく食べ頃の嶽きみが東京店に入りました。津軽富士こと霊峰・岩木山の南側の麓、嶽高原で栽培される「嶽きみ」は、その土地特有の気候に育まれ、風味を残しながらとっても甘く育った青森の極上トウモロコシ。9月が旬です!是非、注目してください。
▼これが噂の極上トウモロコシ「嶽きみ」です


また本日、今年収穫の青森りんご「未希(みき)ライフ」「黄王(きおう)」も初入荷!
店頭の果物も豊富になり、東京店も少しずつ「実りの秋」を感じております。

▼果汁たっぷり「未希ライフ」



2009年8月21日(金) - 22日(土) 東京店

 
大江戸まつり

東京店は、夏の恒例イベントである浜町公園(中央区)「大江戸まつり盆おどり大会」に参加いたしました。賑やかな盆踊りのリズムにのせて、県産の夏野菜やにんにく、清水森ナンバ(青トウガラシ)を中心に県産品を積極的にアピール。今年は日照不足の影響で「嶽きみ」が用意できなくなるなど多少の不安もありましたが、販売開始前からたくさんのお客様にご来店いただき、今年も大盛況でした。


▼大いに盛り上がった盆踊り大会のメインステージ入口



▼夏野菜が並んだ青森県のブース



2009年8月7日(金) 東京店

 
大鰐温泉もやし

青森県は大鰐町の特産品である「大鰐温泉もやし」がついに入荷しました!温泉熱を利用して栽培される「大鰐温泉もやし」は、長さが30cm程度、しゃきしゃきとした心地よい歯応えと味の良さから、地元の温泉とともに、古くは津軽藩の頃より愛されてきた地元民自慢の伝統野菜です。「豆もやし」は味噌汁や炒め物に、貴重な「そばもやし」はおひたしやサラダに!人気の「大鰐温泉もやし」は数量限定で入荷中です。

▼大鰐温泉もやし(左が豆もやし、右が貴重なそばもやし)


※お客様各位
「大鰐温泉もやし」次回の店頭入荷は、11月頃を予定しております。

2009年8月6日(木) 東京店

 
道の駅ひろさき(みちのえきひろさき)で活躍するサンフェスタいしかわ友の会

「サンフェスタいしかわ友の会」の第15回総会で、青森県特産品センター理事長が記念講演をしてきました。会員の皆さんとは設立以前から「弘前公園早朝散策と朝市」にて出店をいただいたり、鷲巣山の手入れや、清水森ナンバ〈唐辛子〉の栽培など日常お世話になっております。


★道の駅「ひろさき」は青森県弘前市の国道7号線にある道の駅で、
1995年4月にJA津軽みらい(旧:JA津軽石川)の直売所として開設され、道の駅に指定されました。“サンフェスタいしかわ”の愛称で親しまれています。

▼サンフェスタいしかわ友の会 第15回総会
新役員の紹介





▼大勢の会員さんと農協の担当役員さん達



2009年7月29日(水) 東京店

 
産地直売所の視察と研修会

7月27日・28日の二日間、県内の産地直売所(Anekko直売所「野市里」、JA相馬村特産物直売センター「林檎の森」、道の駅「ひろさき」サンフェスタ石川、道の駅「なみおか」アップルヒル、ヤマトミ食品など)
の視察と(社)青森県ふるさと食品振興協会による研修会に参加。各直売所における産地ならではの商品や旬のお野菜のほか、当店お馴染みの「清水森ナンバ(青トウガラシ)」やその加工品を取り扱っている直売所も多く、その注目度の高さを改めて感じました。また、研修会においては接客の基本をはじめ食品表示の基礎を学ぶなど、充実した内容の二日間になりました。

▼ヤマトミ食品で見かけた
 清水森ナンバの鉢植え(苗)




▼道の駅「なみおか」アップルヒル


2009年7月28日(火) 東京店

 
夏野菜が続々と入荷中です

東京店では、三戸町などから旬の夏野菜が続々と入荷中。きゅうり・枝豆・インゲン・ズッキーニ・かぼちゃ・トマト・ナスなど。露地栽培により太陽の恵みと青森の大地で十分に育った野菜たち。特にトマトは完熟で真っ赤に染まり、水分をたっぷりと含んだ張りのある果肉が絶品です!

▼完熟トマト



▼栗かぼちゃ



2009年7月16日(木) 東京店

 
清水森ナンバ・青トウガラシ好評販売中!

7月9日(木)NHK総合「ゆうどきネットワーク」にて清水森ナンバが特集され、たくさんのお客様にお問合せいただきました。清水森ナンバの青トウガラシにつきましては、現在、店頭販売は勿論、メールやお電話から発送のご注文(※お支払い方法は代金引換)も承っております。ご希望のお客様は当店までお気軽にお問合せください。

▼清水森ナンバ・青トウガラシ 随時入荷中


お客様各位

番組放送内にて「甘さ」が特徴と強調されておりましたが、全く辛みがないということではなく、
辛さのなかに甘みと風味があるトウガラシであることをご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

2009年7月6日(月) 東京店

 
清水森ナンバ「青トウガラシ」が入荷です!

当店お馴染みの幻の唐辛子『清水森ナンバ(品種:弘前在来トウガラシ)』青トウガラシがついに入荷しました。在来津軽「清水森ナンバ」ブランド確立研究会の厳格で且つ地道な活動を通し、生産農家及び生産量が増える中で注目度も年々上昇。2008年には弘前市の「津軽遺産認定実行委員会」が決定する「津軽遺産」の一つに選ばれるなど、地元・弘前の伝統あるトウガラシなんです。マイルドな辛さと豊かな風味は、炙り焼きや天ぷら、醤油漬けなどにしてご飯がモリモリ進みます!

▼清水森ナンバ(品種:弘前在来トウガラシ) 大ぶりです。



2009年7月3日(金) 東京店

 
お中元シーズン

お中元シーズン真っ只中。東京店ではこの時期、喜ばれる贈り物の定番として青森県産りんごを使用した果汁100%りんごジュースが人気です。ひとくちにりんごジュースと言っても、それぞれ味が異なります。東京店の取り扱いだけでも20種類以上。甘み酸味は勿論、使用するりんごの品種、ブレンドする林檎の割合・バランス、メーカー独自の搾り方など。その1本に、生産者やメーカーそれぞれのこだわりが詰まっているのです!贈る前に是非飲み比べてみてください。

【※店頭入荷情報】 三戸町より「梅」が入荷してます。梅干しや梅酒作りにいかがでしょうか?

▼旅立つりんごジュースたち



▼本年度初入荷の梅



2009年6月24日(水) 東京店

 
金魚ねぷた

梅雨の季節を向かえ、東京は連日の雨降り。間もなく訪れる祭りの季節に向け、津軽の夏の風物詩「金魚ねぷた」を入荷しました。津軽の地金魚「津軽錦」を模して作られたと言われる金魚ねぷたは、その愛嬌のある顔立ちと鮮やかな朱色が目を引く、お土産にも人気の定番ねぷたです。玄関の軒先にぶら下げて、夏の空に泳がせてみませんか?

▼金魚ねぷた たくさん並べると可愛さ倍増です。



2009年6月12日(金) 東京店

 
生にんにく入荷です

「生にんにく」入荷しました!一年でこの時期しか食べられない生にんにく。いわゆる「にんにく」は、保存性をよくするために乾燥処理が施されているのに対し、「生にんにく」は収穫後に土を落としただけの状態。新鮮で水々しく、一味違った食感と強い風味が青森の大地を感じさせるにんにくです。取り扱い期間が短いです。お求めはお早めに!

▼ピカピカの生にんにく



2009年6月4日(木)-6日(土) 東京店

 
19周年記念セール

銀座のすぐそばに位置する新富町(中央区)にある東京店も、早いもので平成2年のオープンからまる19年。今年も「ミス・クリーンライスあおもり」をお迎えし、19周年記念セールを開催いたしました。青森県の代表的なお米「つがるロマン」のPRキャンペーンや、旬の山菜、また最近何かとメディアにも取り上げられる青森の特産品を日替わりセールで販売。今年もたくさんのお客様にご来店いただき、おかげ様で大盛況でした!ありがとうございました!

▼「ミス・クリーンライスあおもり」佐々木愛さん


▼県産米のエース「つがるロマン」をPR


▼先日TV番組で取り上げられた下北名産「いか寿司」



▼たくさんのお客様にご来店いただきました



2009年5月21日(木) 東京店

 
佃煮の輝き

東京店では5月20〜22日の間、小川原湖で採れたしじみの真空パックや佃煮などでおなじみの「対馬商店」をお招きして店頭試食販売を実施。店内、甘じょっぱい香りに包まれる中、高く積まれた佃煮はキラキラとした飴色の輝き。ご飯がすすむ逸品揃いに終始目を奪われるのでした。

▼わかさぎの生炊き



▼甘じょっぱい香りに包まれて



2009年5月12日(火) 東京店

 
山の幸

東京店では旬の山菜各種、続々と入荷しています。今週はボンナ、アザミ、シドケ、山ウド、ふき、わらび、みず等。それぞれのもつ独特の風味は、青森の自然が育んだ山の味です。旬の今だからこそ味わえる山の幸「山菜」は、天ぷら・おひたし・和え物などお好みの料理で楽しみましょう。

▼今年初入荷の「ふき」


▼「わらび」 アク抜き用の木灰をサービス中




 
おたまじゃくし

久しぶりに世界遺産・白神山地に連なる鷲巣山の雪解け水で生まれ育った『おたまじゃくし』が東京店届きました!店舗入口にて早速お披露目。お昼時、おたまじゃくしの愛くるしい姿にオフィス街の多くの人たちが足を止めるのでした。

▼弘前出身のおたまじゃくし!

※こちらの「おたまじゃくし」は、責任を持って育てていただける方に差し上げています。
ご希望のお客様はお早めにお申し出ください。



2009年5月7日(木) 弘前店

 
りんごの花と山菜と

今年も日本有数の桜の名所・「弘前公園」における「弘前さくらまつり」が無事終了し、ホッと胸をなでおろしている今日この頃。知らない方も多いですが、桜の次は「りんごの花」が見頃です!そして、山菜シーズン真っ只中。津軽料理遺産の伝承店として紹介される郷土料理「しまや」(弘前市元大工町)にて、当店お馴染みのトウガラシ博士・嵯峨紘一先生を交え、地元で採れた旬の山菜料理に舌鼓を打ちました。※弘前で採れた旬の山菜は東京店にも出荷中です!

▼さくらまつり中の弘前公園内(4/29撮影)


▼花びらが淡いピンクに染まる王林の花


 ▼トウガラシ博士・嵯峨紘一先生と山菜料理を囲んで



▼若い山ウドの芽は、そのままワサビ醤油で



2009年4月14日(火) 東京店

 
おからこんにゃく

火を通すとお肉のような食感!豊富な食物繊維!カロリーは鶏肉の10分の1!健康食志向が高まるなか、青森発の低カロリー食材として注目され、最近何かとメディアに取り上げられることの多い越後屋商店(平川市)の「おからこんにゃく」。焼いてよし!揚げてよし!と、様々な料理にお肉のようにお使いいただけます。東京店にて好評販売中です。

▼唐揚げや生姜焼きのセットなども販売中



2009年4月12日(日) 弘前店

 
鷲巣山(わしのすやま)

鷲巣山の見回りと手入れのため入山すると、バードウォッチングをしているご夫婦に出会いました。ここ数日の好天で、カタクリの花が満開です。

▼野鳥観察



▼カタクリ


2009年4月11日(土) 東京店

 
新わかめ

今年も新わかめのシーズン到来。絶妙な歯応えと旨みで、この時期にしか味わえない極上わかめです。お好みでサラダや酢の物、味噌汁など、少しの量でも抜群の存在感です!5月上旬まで東京店店頭にて好評販売中!

▼届いたばかりの「新わかめ」



▼水で戻しました


2009年4月7日(火) 弘前店

 
春の訪れ 〜鷲巣山〜

鷲巣山の林道はまだ車では通れませんが、春の日差しを浴び野草や山菜も芽出しが始まりました。

▼2009.4.7 鷲巣山
▼芽が出始めた行者にんにく
▼春を告げる福寿草


▼冬の猟に使われたと思われる散弾銃の空薬莢


▼車が雪で埋まりました…。



2009年4月2日(木) 東京店

 
さくら

東京では今週末に桜の見頃を迎えるとか。満開の桜の下、お花見を楽しむお客様にオススメのお酒、三浦酒造「豊盃・弘前のさくら純米酒」が入荷中です。全国でも有数の桜の名所である青森県は弘前公園の桜を思わせるフルーティーな香りと、清々しい春の陽気を思わせる爽やかで柔らかい味わいがお花見の席にぴったりのお酒です。さらっと気軽に飲めるオススメの一本は、数量限定で販売中です。


▼豊盃 弘前のさくら純米酒



▼弘前市・岩木山にある桜のエキスをベースにした
さくらリキュール「ひとひら」(六花酒造)





★東京店入荷情報★
4月7日(火)12:00〜 陸奥湾より桜ガニこと「トゲクリガニ」を入荷予定です。
数に限りがありますので、お求めの際はお早めにご来店ください


2009年3月18日(水) 東京店

 ふきのとう

3月中旬になり、春の訪れを十分に感じる今日この頃。ようやく今年も「ふきのとう」が入荷いたしました。独特の苦みと強い香り、春の訪れを知らせる山菜は「天ぷら」や「ふき味噌」などがオススメです。これから旬を迎える山菜の入荷情報も随時こちらで更新いたします。




2009年3月13日(金) 東京店

 五農市 〜五所川原農林高等学校〜

青森県立五所川原農林高等学校の生徒さんたちによる店頭試食販売「五農市(学校農場生産物即売会)」を東京店にて開催。地元特産であるポリフェノールたっぷりで果肉まで赤いりんご「御所川原」を使用した「まっかなリンゴジュース」や「まっかなリンゴジャム」、県産米「つがるロマン」など、学校の農場で栽培し校内で加工した商品を持参し、元気いっぱいに販売!取材の方も多数訪れ、大変な賑わいでした。

▼準備万端


▼まっかなリンゴジュース


▼たくさんの取材



▼笑顔で販売中



2009年3月6日(金) 東京店

 「いか寿司」あります。

3月5日放送、日本テレビ系の人気バラエティ番組「秘密のケンミンSHOW」にて、青森県・下北半島の郷土料理「いか寿司」が紹介されました。ボイルしたイカに味付けした生野菜をゲソと一緒に詰め込んだ「いか寿司」は、サッパリとした酸味、シャキシャキとした食感が心地よい、隠れた人気惣菜。お求めをご希望のお客様はご来店前にご確認ください。売り切れ必至です!

▼下北特産 いか寿司



2009年2月27日(金) 東京店

 
さんのへ農産加工友の会

この時期に毎年お越しいただいている『さんのへ農産加工友の会(三戸町)』の女性達による、「よもぎ餅」の店頭実演販売を3日間にわたり開催。毎年楽しみにしていらっしゃるお客様も多い人気のイベントですが、東京では珍しい雪に見舞われるなど天候に恵まれない事態に。そんな中でも、女性達はフル回転でよもぎ餅をこしらえます!その寡黙な姿に、どこか懐かしさを感じずにはいられない3日間でした。

▼黙々と調理中



▼裏でもフル回転なんです!



2009年2月18日(水) 東京店

 トゲクリガニ

季節は少し早いですが、青森の春の風物詩「トゲクリガニ」が初入荷。『桜ガニ』などと呼ばれ、その濃厚な蟹味噌は絶品!地元では春先のお花見などの必須アイテムです。やや小ぶりなのが特徴ですが、今回入荷したものは全て大きく、産地直送なので鮮度も抜群!即日完売でした。


▼春の風物詩 トゲクリガニ



2009年2月6日(金) 東京店

 店頭実演販売 第一弾 稲垣ViCの会

青森のカッチャ(お母さん)たちが地元の美味しい特産品や加工品を持参し、東京店店頭で実演販売をするお馴染みのイベントを今年も開催。第一弾は「つがる市」より、加工グループ「稲垣ViCの会」の皆さんがやって来ました。地元特産のトマト(品種:桃太郎)を使用したトマトジュース・ジャム・ゼリーのほかに、店頭実演販売ではトマトジュースを生地に練り込んだ「トマトドーナツ」を販売。トマトの風味と酸味が効いた揚げたてサクサクのドーナツに、多くのお客様が驚きを隠せない二日間でした。

▼「稲垣ViCの会」のカッチャたち



▼実演販売のトマトドーナツ



2009年2月2日 東京店 ShopInformation

 東京店 冬のイベントのご案内




2009年1月30日(金) 東京店

 マジック アップル!医果同源(いかどうげん)

1月28日(水)に放送された日本テレビ系「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」のコーナー「日本列島 農学部の旅」に、弘前大学農学博士 城田安幸准教授が登場!りんごに含まれるポリフェノールの研究とその効果などが紹介されました。番組内で城田先生が毎日飲んでいると言っていた未熟果実入りのりんごジュース「医果同源(160g)」は、当店でも好評販売中。この小さな一本に、りんご2個分のポリフェノール!毎日の健康にオススメの一本です。

▼城田先生開発のりんごジュース「医果同源」



2009年1月22日(木)  東京店

 「生わさび」再び

昨年初めて入荷した地元・弘前の生わさび。年末は特に人気が高く、年が明けてからのご要望も多かったため、再び入荷いたしました。生わさびのシャープな辛みと爽やかな風味は市販のチューブタイプのわさびとは全く異なります。すりたての生わさび、是非オススメです!


▼生わさび



2009年1月14日(水)  東京店

 ザリガニ

今年も【津軽藩ねぷた村】内の日本庭園『揚亀園(ようきえん)』の湧き水で育った元気なザリガニが届きました。青森の水と空気で育ったザリガニは、今回も着いた早々に脱走を試みるほど逞しく、今回も東京店の店先にて多くのお客様を出迎えております。こちらのザリガニはご希望のお客様に差し上げております。ご希望の際はお早めに!

▼大人にも人気のザリガニ



▼初入荷のりんごチップス各種



2009年1月7日(水)  東京店

 豊盃(ほうはい)

今年も美味しい青森を多数ご案内する東京店から、2009年最初のご紹介です。当店取り扱いの地酒の中でも特に人気の高い津軽地方の地酒、「豊盃」(三浦酒造)。すっきりとした優しい味わいと、口の中に広がる豊かな旨み。男女問わず人気の地酒です。もちろん料理との相性も抜群!この時期、純米吟醸酒などは新酒です。

今年も青森の旬にこだわる当店の最新情報はホームページから!

▼豊盃各種



▼貴重な豊盃・大吟醸の酒粕も販売中




HOME&NEWS TOP(ホーム&ニューストップ)へ
サイトマップ | 個人情報保護方針 | お問合せ・メール対応について
Copyright(c)2004-2019 aomoriken tokusanhincenter, all rights reserved.